運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

まず、JR東日本信濃川発電所につきましては、先ほど河川法違反に対しまして、三月十日付で河川法に基づく水利権取り消し等監督処分を行ったところでございます。  同社の行為は、信濃川沿川住民を初めとする国民の信頼を裏切るものでございまして、まずはJR東日本信頼回復に向けてしっかりと取り組むことが重要であろうというふうに考えております。

甲村謙友

1999-02-25 第145回国会 参議院 予算委員会 第5号

いま一度建設省にお伺いいたしますが、先ほどJR信濃川発電所の例を申し上げましたが、ここでは一日千四百万トンの取水をいたしておる。真夏東京都の水道の最高使用量が六百万トン。ですから、真夏東京で使う水の二・四倍の水をJR電気として東京に送っているわけです。愛知県藤岡町では、やむにやまれず無断で取水をした首長が被告席に立たされたというような例もあります。

長谷川道郎

1969-05-06 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

鈴木一弘君 大臣、私はあと電気の問題そのほかがあるんですが、たとえば国鉄信濃川発電所なんかを持っておりまして、かなりの電力が余って東電やそのほかの電力会社へ売っている。売っている電力料のほうがキロワット・アワー当たりの単価が安くて、そして買うほうが高いというような不合理があるわけです。

鈴木一弘

1958-08-01 第29回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

まず、訪問個所を申し上げますと、群馬県では高崎鉄道管理局及び群馬陸運事務所を、新潟県では国鉄信濃川発電所を、栃木県では宇都宮駐在運輸長並び宇都宮駅を、山形県では県庁をそれぞれたずね、輸送事情及び電力事情を聴取して参りました。以下項目別に申し上げます。  まず初めに、国鉄輸送の現状について申し上げます。  

高良とみ

1953-08-07 第16回国会 参議院 地方行政委員会 第24号

小林武治君 これは実は鉄道信濃川発電所の問題がいつでも問題になるのですが、電力会社発電所と続いて鉄道発電所がある。その場合に電力会社発電所建物固定資産税はとれるが、鉄道のほうはとれない、こういうことは非常におかしいじやないか。又話によれば、その償却資産を入れておく側に対して、建物に対しては課税できるが、中のものは課税できない。どうも私たちに区別がわからない。

小林武治

1952-12-19 第15回国会 衆議院 経済安定委員会通商産業委員会連合審査会 第1号

今澄委員 私、引続き松永さんにお伺いをしたいのは、昭和二十四年十二月の通産大臣命令で、信濃川発電所付近から東京方面に超高圧送電線計画され、これが只見川方面の将来の開発輸送をも考慮するよう勘案され、自発がその計画を進めて、大体二十七万ボルトの送電線ができ上つておるようであります。

今澄勇

1952-12-19 第15回国会 衆議院 経済安定委員会通商産業委員会連合審査会 第1号

○長谷川(四)委員 それではもう一つ前のことにさかのぼつてお聞きしますが、これは先ほどどなたかお聞きしたが、はつきりしておらないのですが、昭和二十四年十二月に日本発送電政府から信濃川発電所付近及び東京付近に超高圧変電所建設計画するとともに、将来只見川方面開発に超高圧送電を考慮するようにという通牒をときの稻垣通大臣が出しておるのですが、今度の閣議にあたつて、あなたが御判断をする場合に、こういうようなものを

長谷川四郎

1952-12-15 第15回国会 衆議院 通商産業委員会 第10号

かわるたびごとに決定されたことがかわつた大臣によつて破棄されるというようなことが、今後も行われてはならないと思うので聞いておくのですが、昭和二十四年の十二月に、日本発送電に向つて政府から、信濃川発電所付近及び東京付近の超高圧変電所建設計画するとともに、将来只見川方面開発による超高圧送電所を考慮するようという指示が、これは時の稻垣通大臣ですか、こういうものが出ている。

長谷川四郎

1952-07-31 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第74号

) ○どう球場の入場税全廃に関する請願  (第二五三五号) ○事業税率軽減に関する陳情(第三八  七号) ○新聞業に対する地方税非課税等の陳  情(第四三一号) ○寺院くりに対する課税免除請願  (第五〇九号) ○理容美容業に対する特別所得税軽減  の請願(第六一七号) ○助産婦に対する特別所得税等課税  適正化請願(第六二五号) ○農業協同組合に対する地方税免除の  請願(第八〇三号) ○信濃川発電所施設税

会議録情報

1952-06-19 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第71号

港湾修築費町村負担金全額起債認可に関    する請願滿尾君亮君紹介)(第一六八一    号) 八三 大阪の特別市制実施に関する請願外一件(    押谷富三紹介)(第一七四六号) 八四 同(押谷富三紹介)(第一八一一号) 八五 公職選挙法の一部改正に関する請願鈴木    善幸紹介)(第一八三七号) 八六 純舞踊入場税減免に関する請願野村專    太郎君紹介)(第一八八三号) 八七 国有鉄道信濃川発電所

会議録情報

1952-04-03 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

        專  門  員 有松  昇君         專  門  員 長橋 茂男君     ――――――――――――― 四月二日  町村警察維持に関する責任転移の時期の特例  に関する法律案河原伊三郎君外五名提出、衆  法第二六号) 同日  公職選挙法の一部改正に関する請願鈴木善幸  君紹介)(第一八三七号)  純舞踊入場税減免に関する請願野村專太郎  君紹介)(第一八八三号)  国有鉄道信濃川発電所

会議録情報

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

一行は七月十日上野を出発、小千谷到着後、ただちに国鉄信濃川発電所第三期工事を視察いたしました。小千谷においては、信濃川発電所第四期工事促進について、魚沼線復旧工事継続について、只見線全通促進について、只見線列車増発並びに上条駅、田中駅、藪神駅昇格について、小出駅に急行列車停車方について、同駅上りホーム上屋建築について等の陳情がありました。  

岡村利右衞門

1951-03-02 第10回国会 参議院 運輸委員会 第5号

併し一面自営電力の長所というものも相当ございますし、特に信濃川発電所を持つておりますために、関東地域におきます国鉄電気運転が円滑に行つておるという実情を見ますると、いろいろ経費も嵩むことではございましようが、自営電力を持つほうがいいんだという議論も必ずしも根拠がないことではないと思うのであります。

石井昭正

1951-02-16 第10回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府委員足羽則之君) それは大部分信濃川発電所経費でございますが、現在電化使用電力上越本線から配電をいたしておりますが、それを完成いたしましたあと自営化するために多少の工事がございますとか、或いは東京駅のケーブルの暗渠の工事がございますとか、いろいろそういう小さな工事がございますので、等という字で表わしてあるわけでございます。

足羽則之

1950-12-08 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

高崎線電化に使われれば、むしろ不足しておるというようなお話でありまするから、それでは信濃川発電所完成しても、電化の問題は何ら東京を中心として新規には考えておられない、こういうふうに聞えるのでありますが、先ほどお話がありましたように、発電所から長い間これを送電すれば、ロスが出て電力が非常に損だ。

大澤嘉平治

1950-12-08 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

大澤委員 先ほど電化の問題で当局からも御答弁があつたようでありますが、先般信濃川発電所竣工状況を視察をしで参つたのでありまするが、来年の、昭和二十六年の八月には五万キロの発電所完成するということを聞いたのでありますが、五万キロの発電所完成すれば、当局電化関係はどことどこにこの五万キロの電力を充てるかどいうことを、ひとつ伺つておきたいと思います。

大澤嘉平治

  • 1
  • 2